サッカー女子カナダ代表“スパイ行為”で勝ち点6減点なんの!3連勝で1次L突破…パリ五輪
…◆パリ五輪 第6日 ▽サッカー女子1次リーグ第3戦  サッカー女子1次リーグ最終戦6試合が行われ、決勝トーナメント進出8チームが出そろった。日本代表…
(出典:スポーツ報知)


サッカーカナダ女子代表(サッカーカナダじょしだいひょう)は、カナダサッカー協会 (CSA)によって構成される女子サッカーのナショナルチームである。 2003 FIFA女子ワールドカップでベスト4に輝いた経験があり、実力は世界の中では高い方に入るが、CONCACAF内にアメリカ合衆国がいる事もあり、…
31キロバイト (847 語) - 2024年6月26日 (水) 18:50
試合に勝利しても“スパイ行為”で減点されるも、女子カナダ代表は3連勝で1次リーグ突破という快挙を成し遂げましたね。

1 久太郎 ★ :2024/08/01(木) 09:59:25.33 ID:eIvd0S149
◆パリ五輪 第6日 ▽サッカー女子1次リーグ第3戦

 サッカー女子1次リーグ最終戦6試合が行われ、決勝トーナメント進出8チームが出そろった。日本代表「なでしこジャパン」はナイジェリアを3―1で下し、2勝1敗の勝ち点6でC組2位通過を決めた。A組はドローンによる不正な偵察行為により国際サッカー連盟(FIFA)から勝ち点6の減点処分を受けたカナダが、コロンビアに1―0で競り勝ち3連勝。コロンビアと勝ち点3で並び、当該対戦成績で上回り2位を確保し8強入りした。

 前回優勝のカナダは初戦(現地25日)で対戦したニュージーランドの練習を、対戦前にドローンを使用して盗み見したスパイ行為が発覚。27日に国際サッカー連盟(FIFA)から勝ち点6の減点処分、プリーストマン監督とコーチ2人に1年間の出場停止処分を科された。カナダ協会は処分軽減や取り消しを求めてスポーツ仲裁裁判所(CAS)に訴えたが、申し立ては却下された。問題を受けて、プリーストマン監督は初戦から指揮を執っていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/36da75e06cf1e6fb4e655470bc66cb4f73665ece




9 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:03:15.23 ID:ipcGyAKL0
>>1
対戦成績で上回ったとか…並んだ時は違反行為で落とすやつじゃないのか?
全ての面でペナルティ受けるべきだろ

2 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:00:34.12 ID:5xvxpfkf0
スゲーwwwwwwwww

3 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:01:17.70 ID:gsxC7IEH0
しぶとくて草

4 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:01:53.54 ID:73uDqYK00
つよい

5 donguri! :2024/08/01(木) 10:02:02.17 ID:NlojZh3/0
それいいのか?w

6 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:02:14.13 ID:mvi+dHt30
失格にしないからだわ

7 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:02:14.31 ID:banygwHR0
ドローンて万能やな

8 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:02:36.52 ID:UbyK68z+0
失格にしろよwww

10 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:03:26.99 ID:Xd8zTJXD0
勝ち点6点をペイできるほどのドローン作戦

11 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:04:24.44 ID:GCizaekI0
強すぎだろw

12 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:04:29.60 ID:qJ6qcmvH0
金とったらおもしろい

13 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:04:53.39 ID:rXa4i57d0
スポーツマンシップとか五輪憲章とか←良く知らないけど。
そういう原理的な部分を元にルール作っておけよ

14 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:05:24.66 ID:CxjAbxaK0
ワロタ
優勝してしまえ

15 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:05:40.63 ID:XSoWnKZ20
優勝してくれw

16 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:06:10.50 ID:E+kLwTQX0
ここまで強いチームなら失格にはできないな
選手には直接責任はないやろうし

17 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:06:35.28 ID:ia1KpLM50
三連勝は素晴らしいことだが
それってスパイ行為があったからなのでは?(´・ω・`)

39 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:13:04.57 ID:ovwuMTXE0
>>17
やったのはひとつの国だからセーフ(´・ω・`)?

18 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:06:41.40 ID:RjnyYGXI0
勝ち進んじゃったけどいいのかw

19 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:06:47.32 ID:2uJwFaKE0
ドローン偵察に何の意味があるんだ?
相手の練習を見たところで大勢に影響するとは思えんのだが。
こんなんで追放とか、監督どれだけアホなのかと。

21 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:08:01.33 ID:/Plf+csk0
>>19
事前に相手の最終フォーメーションとか分かるだけで対策しやすいとか考えないの?

35 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:12:12.63 ID:Mfvediuo0
>>19
まあメディアに開放はしてるが
非公開部分もあるんだよ
セットプレーとか
スタメンとか

22 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:08:16.08 ID:qevM7ey20
カナダ(現政権はナチス後継)、ウクライナ、イスラエル
21世紀の枢軸国やねw

あ、やっぱりってイメージ最悪

38 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:12:48.40 ID:gbNYI4dr0
>>22
カナダがナチス?寝言も休み休み言えよ

52 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:17:25.26 ID:qevM7ey20
>>38
トルドーの自由党ね
社会の一般教養

レフト・ビハインドだよ

53 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:17:27.51 ID:rXa4i57d0
>>22
ソース出して

23 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:08:17.20 ID:3FRpHOlk0
なぜ勝ち点6剥奪なんだ?9剥奪でいいだろ

24 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:08:23.07 ID:ErRKSzPU0
ドローンがバレただけでドローン以外でもやってるだろうな

25 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:08:44.56 ID:qx+lPDkm0
失格にしなかった時点で運営の負けw

27 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:09:36.45 ID:uEVq1+310
つまり6点払えばスパイし放題なのですね

28 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:09:44.77 ID:Gwbk4HbF0
これは完全に処分の失敗
勝ち点9を剥奪すべきだったな

29 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:09:47.16 ID:nsWB6OYM0
和製ユベントスだ

30 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:09:51.49 ID:vcivCbJD0
9点減点にしないとな

32 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:10:33.54 ID:Hkn9m3bu0
速攻で気付かれたなら全然スパイじゃなくね

33 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:10:52.75 ID:0WMi6K6O0
やっぱサッカーが1番オモロいなw
サカブになります

36 警備員[Lv.19] :2024/08/01(木) 10:12:18.77 ID:qI76rTje0
ユベントスみたいに-10くらいにしとけよ

42 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:14:07.33 ID:ovwuMTXE0
>>36
あれはリーグ戦だからな
試合数が違いすぎる

37 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:12:47.08 ID:rpSWNXGP0
元々強いしな
東京五輪金メダルだぞそもそも

40 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:13:39.05 ID:Mfvediuo0
>>37
カナダの人口って
東京都より下だぞ

41 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:13:54.41 ID:zVd3Fu2A0
まぁドローンは6剥奪で妥当だったとは思うよ
それで勝ち抜けたんならまぁ
気の毒なのは選手達だな。自国のバカが偵察してたなんて知らんかっただろうに

46 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:15:36.61 ID:Mfvediuo0
>>41
まあ良く戦ってるアメリカもやってるんだろうな
どうでもいいけど

43 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:14:52.30 ID:bTHr+EC90
勝ち点3で抜けられたのも凄い

47 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:15:41.98 ID:Qfm/Xg220
実際スパイしたところでそこまで変わらんような

48 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:16:01.68 ID:3weVbKzm0
スパイなんぞする必要ないくらい強くて草

49 警備員[Lv.20] :2024/08/01(木) 10:16:50.01 ID:PUt8jT7Q0
まだスパイ活動で得た情報も使えるからな
選手が頑張ってるのは素晴らしいが

50 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:17:16.56 ID:r5XQhr2R0
スパイしなくてよかったのにどうして

55 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:17:50.97 ID:E+kLwTQX0
ドローンのスパイ行為くらいで勝ち点マイナス6が厳しすぎた
素直にカナダの選手をたたえるべき

56 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:18:30.41 ID:Qcl+W66p0
普通失格だろ
アホやな

57 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:18:41.37 ID:/9lcbJNm0
勝ち点-9にしとけよ・・・

58 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:18:45.07 ID:K1KB61Gy0
スパイといえばロシアだろ
横取りするな

59 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:19:15.66 ID:sLcf4NVl0
ドローン最強じゃん

62 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:21:38.19 ID:HG4fttDq0
カナダの全練習は他国フリーパスで入り放題にしてもカナダの方が強そう

64 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:22:07.11 ID:cjueE4UO0
3勝しないとアウトなんだから文句はないわ

65 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:22:30.77 ID:ErpAnIbe0
普通に強いのに最弱のニュージーランドをスパイして罰されたのかw

67 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:22:58.11 ID:nv/o/rj40
運営の「ぐぬぬ」が聞こえてきそうw

69 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:23:49.23 ID:Ss5cp6Ak0
これからのサッカーは諜報活動が全て
我らが日本代表も世界中にスネークを送り込まないとな

70 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:23:53.50 ID:ErpAnIbe0
フランスが突破したからまあいいやになってそうだけど、これフランスが予選敗退になってたら事が大きくなったな

71 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:24:05.42 ID:tJz0d1zj0
かっけーw

72 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:24:30.82 ID:lXcVItE+0
やったモン勝ち

73 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:24:36.04 ID:/ekhscnp0
なんでもありだな

75 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:24:54.14 ID:RvnLFZoZ0
もうこうなったら金とって炎上してほしいわ

77 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:25:39.41 ID:PDRyezax0
試合は全然みてないけど今回むちゃくちゃばっかでおもろいw

79 名無しさん@恐縮です :2024/08/01(木) 10:27:15.43 ID:eDaC0F5H0
勝ち点9でも減点6じゃ勝ち点3しかないのに周り何してんだよw