サッカールーマニア代表(サッカールーマニアだいひょう、Echipa naţională de fotbal a României)は、ルーマニアサッカー連盟(FRF)によって構成されるルーマニアのサッカーのナショナルチームである。 1984年にUEFA欧州選手権1984(現在のUEFA… 14キロバイト (434 語) - 2024年4月21日 (日) 13:40 |
ルーマニアの選手たちは素晴らしいパフォーマンスを見せてくれましたね!24年ぶりの白星、本当におめでとうございます!
1 久太郎 ★ :2024/06/17(月) 23:59:06.57 ID:hJyrXMDc9
EURO2024・グループE第1節が17日に行われ、ルーマニア代表とウクライナ代表が対戦した。
2大会ぶり6度目のEURO出場となるルーマニア。予選・グループIでは6勝4分無敗という成績を残し、国際舞台での実績豊富なスイス代表を抑え、首位で本大会への切符を獲得した。ベスト8進出を果たした2000年大会以来のグループステージ突破、そして本大会24年ぶりの白星を目指す。
対するウクライナは3大会連続4度目の出場。イングランド代表、イタリア代表と同居した予選グループCで3位となり、プレーオフでボスニア・ヘルツェゴビナとアイスランドを撃破し、本大会への出場権を手にした。母国が戦禍に巻き込まれるなか、オレクサンドル・ジンチェンコやミハイロ・ムドリク、アルテム・ドフビクら実力者を擁するチームが狙うはベスト8に進出した前回大会に続くグループステージ突破、そして決勝トーナメントでの躍進だ。
序盤はウクライナがボールを保持する展開に。守備時の4バックから可変した3バックを起点にビルドアップしつつ、ミドルブロックを形成したルーマニアDFラインの背後を狙うロングフィードも織り交ぜチャンスをうかがう。20分時点でのボール保持率は70%を記録し、ムドリクやヘオルヒー・スダコフが時折良い形で起点を作るも、ルーマニアの守備を崩し切るまでには至らず。バイタルエリアの攻略に苦戦し、決定機を作ることができない。
対するルーマニアはカウンターやサイドからのシンプルなクロスで何度か相手ゴールに迫る。29分には前線からの積極的なプレスで相手GKアンドリー・ルニンのキックミスを誘発すると、ボックス手前中央でパスを受けたニコラエ・スタンチュが右足を一閃。狙い澄ましたシュートがゴール左上隅に突き刺さり、先制に成功した。その後も右から仕掛けたデニス・マンが際どいシュートを放ち、スタンチュの左CKが直接クロスバーを叩くなど惜しいシーンを作る。
1点ビハインドのウクライナは右CKの流れで放たれたムドリクのボレーや、ドフビクのポストプレーからゴールに迫るも、同点ゴールを奪うことができず。前半はこのままルーマニアの1点リードで折り返した。
後半の立ち上がりもウクライナが主導権を握り、ムドリク、スダコフ、ヴィクトル・ツィガンコフにボールを集める。しかし53分、ルーマニアのカウンター攻撃を受けると、ラズバン・マリンが放ったミドルシュートが、GKルニンの手の下を抜けてネットに突き刺さり追加点を奪う。さらに勢いに乗るルーマニアは57分、マンが巧みなドリブルでボックス内へ侵入すると、速い折り返しをデニス・ドラグシュがダイレクトで合わせ、リードを3点に広げた。
苦しい展開となったウクライナは62分に3枚替えを敢行。65分には投入されたばかりのアンドリー・ヤルモレンコがFKのこぼれ球を広いシュートを放ったが、枠の上に外れてしまう。73分には左サイドを崩し、抜け出したヤルモレンコがグラウンダーで中央へ折り返すも、ドフビクの手前でラドゥ・ドラグシンにクリアされ、ネットを揺らすことはできない。その4分後にはスダコフがボックス手前中央からミドルシュートを放ったが、相手GKにセーブされた。
その後もムドリクらがチャンスを迎えたウクライナだったが、最後まで追撃の1点を奪うことができず。試合は3-0で終了し、ルーマニアがEURO本大会で24年ぶりの白星を飾った。次節、ルーマニアは22日にベルギー代表と、ウクライナは21日にスロバキア代表と対戦する。
【スコア】
ルーマニア代表 3-0 ウクライナ代表
【得点者】
1-0 29分 ニコラエ・スタンチュ(ルーマニア代表)
2-0 53分 ラズバン・マリン(ルーマニア代表)
3-0 57分 デニス・ドラグシュ(ルーマニア代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9205071ce2972d681a5acc85e4d0b49cec9c5d91
2大会ぶり6度目のEURO出場となるルーマニア。予選・グループIでは6勝4分無敗という成績を残し、国際舞台での実績豊富なスイス代表を抑え、首位で本大会への切符を獲得した。ベスト8進出を果たした2000年大会以来のグループステージ突破、そして本大会24年ぶりの白星を目指す。
対するウクライナは3大会連続4度目の出場。イングランド代表、イタリア代表と同居した予選グループCで3位となり、プレーオフでボスニア・ヘルツェゴビナとアイスランドを撃破し、本大会への出場権を手にした。母国が戦禍に巻き込まれるなか、オレクサンドル・ジンチェンコやミハイロ・ムドリク、アルテム・ドフビクら実力者を擁するチームが狙うはベスト8に進出した前回大会に続くグループステージ突破、そして決勝トーナメントでの躍進だ。
序盤はウクライナがボールを保持する展開に。守備時の4バックから可変した3バックを起点にビルドアップしつつ、ミドルブロックを形成したルーマニアDFラインの背後を狙うロングフィードも織り交ぜチャンスをうかがう。20分時点でのボール保持率は70%を記録し、ムドリクやヘオルヒー・スダコフが時折良い形で起点を作るも、ルーマニアの守備を崩し切るまでには至らず。バイタルエリアの攻略に苦戦し、決定機を作ることができない。
対するルーマニアはカウンターやサイドからのシンプルなクロスで何度か相手ゴールに迫る。29分には前線からの積極的なプレスで相手GKアンドリー・ルニンのキックミスを誘発すると、ボックス手前中央でパスを受けたニコラエ・スタンチュが右足を一閃。狙い澄ましたシュートがゴール左上隅に突き刺さり、先制に成功した。その後も右から仕掛けたデニス・マンが際どいシュートを放ち、スタンチュの左CKが直接クロスバーを叩くなど惜しいシーンを作る。
1点ビハインドのウクライナは右CKの流れで放たれたムドリクのボレーや、ドフビクのポストプレーからゴールに迫るも、同点ゴールを奪うことができず。前半はこのままルーマニアの1点リードで折り返した。
後半の立ち上がりもウクライナが主導権を握り、ムドリク、スダコフ、ヴィクトル・ツィガンコフにボールを集める。しかし53分、ルーマニアのカウンター攻撃を受けると、ラズバン・マリンが放ったミドルシュートが、GKルニンの手の下を抜けてネットに突き刺さり追加点を奪う。さらに勢いに乗るルーマニアは57分、マンが巧みなドリブルでボックス内へ侵入すると、速い折り返しをデニス・ドラグシュがダイレクトで合わせ、リードを3点に広げた。
苦しい展開となったウクライナは62分に3枚替えを敢行。65分には投入されたばかりのアンドリー・ヤルモレンコがFKのこぼれ球を広いシュートを放ったが、枠の上に外れてしまう。73分には左サイドを崩し、抜け出したヤルモレンコがグラウンダーで中央へ折り返すも、ドフビクの手前でラドゥ・ドラグシンにクリアされ、ネットを揺らすことはできない。その4分後にはスダコフがボックス手前中央からミドルシュートを放ったが、相手GKにセーブされた。
その後もムドリクらがチャンスを迎えたウクライナだったが、最後まで追撃の1点を奪うことができず。試合は3-0で終了し、ルーマニアがEURO本大会で24年ぶりの白星を飾った。次節、ルーマニアは22日にベルギー代表と、ウクライナは21日にスロバキア代表と対戦する。
【スコア】
ルーマニア代表 3-0 ウクライナ代表
【得点者】
1-0 29分 ニコラエ・スタンチュ(ルーマニア代表)
2-0 53分 ラズバン・マリン(ルーマニア代表)
3-0 57分 デニス・ドラグシュ(ルーマニア代表)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9205071ce2972d681a5acc85e4d0b49cec9c5d91
2 久太郎 ★ :2024/06/17(月) 23:59:25.69 ID:hJyrXMDc9
>>1
【スターティングメンバー】
ルーマニア代表(4-1-4-1)
GK:ニツァ
DF:ラティウ、ドラグシン、ブルカ、バンク
MF:M・マリン(75分 ルス)、マン(62分 ハジ)、スタンチュ(87分 ラコヴィシャン)、R・マリン、コマン(62分 ミハイラ)
FW:ドラグシュ(75分 プスカシュ)
ウクライナ代表(4-2-3-1)
GK:ルニン
DF:コノプリャー(72分 ティムチク)、ザバルニー、マトヴィエンコ、ジンチェンコ
MF:ステパネンコ(62分 ブラツコ)、シャパレンコ(63分 ヤレムチュク)、ツィガンコフ(63分 ヤルモレンコ)、スダコフ(83分 マリノフスキー)、ムドリク
FW:ドフビク
【スターティングメンバー】
ルーマニア代表(4-1-4-1)
GK:ニツァ
DF:ラティウ、ドラグシン、ブルカ、バンク
MF:M・マリン(75分 ルス)、マン(62分 ハジ)、スタンチュ(87分 ラコヴィシャン)、R・マリン、コマン(62分 ミハイラ)
FW:ドラグシュ(75分 プスカシュ)
ウクライナ代表(4-2-3-1)
GK:ルニン
DF:コノプリャー(72分 ティムチク)、ザバルニー、マトヴィエンコ、ジンチェンコ
MF:ステパネンコ(62分 ブラツコ)、シャパレンコ(63分 ヤレムチュク)、ツィガンコフ(63分 ヤルモレンコ)、スダコフ(83分 マリノフスキー)、ムドリク
FW:ドフビク
10 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:09:18.51 ID:FAs/SQOA0
>>1
ムドリク、ジンチェンコ、ルニン、ジローナで無双した2人+シャフタール
絶対ウクライナ勝つと思ったのに
ムドリク、ジンチェンコ、ルニン、ジローナで無双した2人+シャフタール
絶対ウクライナ勝つと思ったのに
67 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 06:17:43.67
>>1
試合会場に向かう
オーストリア サポーター
(出典 video.twimg.com)
?tag=12
試合会場に向かう
オーストリア サポーター
(出典 video.twimg.com)
70 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 08:34:39.11 ID:VLOBrzYe0
>>67
春闘もこれ位は盛り上がらないとな
春闘もこれ位は盛り上がらないとな
3 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:00:19.07 ID:6KHR1+4q0
バフムート在住だけど盛り上がり半端ねえ
5 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:02:48.01 ID:+3Zacmzh0
決勝トーナメント行ったら全員金髪だな
8 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:08:56.51 ID:HSgMR9Pc0
ムクドリの移籍金がいまだに信じられん、詐欺やろ
11 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:10:13.10 ID:gpl3RSKU0
GKほど評価の難しいポジションは無いな
12 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:10:49.71 ID:oM8ZIg5/0
ルーマニアまじで一人も知らん
34 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:33:02.20 ID:QktfzypW0
>>12
ハジの息子が出てる
ハジの息子が出てる
13 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:11:54.61 ID:SjvKsH9f0
ルーマニアとかラドチョウのイメージしかねーわ
14 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:13:16.75 ID:bs5I6G0l0
ムドリクは代表ではスーパーだからとんでもない移籍金になったと思ってたんだが、いつものムドリクだったな
15 警備員[Lv.11][新芽] :2024/06/18(火) 00:14:06.90 ID:8G2VxcC70
面子はウクライナのが豪華そうだけど
チームになって強いかは別っすね…
ルーマニアのハジってあのハジの息子なんやな
チームになって強いかは別っすね…
ルーマニアのハジってあのハジの息子なんやな
17 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:14:54.31 ID:xIcSEohb0
デニス・ロッドマン
19 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:15:52.05 ID:13ZtuoR+0
ミドルめっちゃ打つから見てて気持ちよかったわ
20 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:16:27.60 ID:GpD7sLMI0
ハジをパワフルにしたのがストイチコフ
ストイチコフをテクニカルにしたのがハジ
ストイチコフをテクニカルにしたのがハジ
21 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:18:06.72 ID:kxw0qGln0
ハジのプレー集は今でもたまにつべで見ちゃうわ
あとベルカンプ
あとベルカンプ
24 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:19:22.04 ID:8eQyUcUi0
>>21
ベルカンプって北斗の拳の元斗皇拳の使い手にいたよな絶対
オランダ全体に言えるけど
ベルカンプって北斗の拳の元斗皇拳の使い手にいたよな絶対
オランダ全体に言えるけど
55 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 02:30:24.68 ID:mvwpT3OR0
>>21
俺も見てるわw
ハジばっか見てる
俺も見てるわw
ハジばっか見てる
22 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:18:26.14 ID:y9g5jHAm0
一部の強豪以外の欧州なんてアジア上位より弱いからな
デンマークは日本オージーに負けるしウェールズはイランに負けた
南米の方が均一的に強いわ
デンマークは日本オージーに負けるしウェールズはイランに負けた
南米の方が均一的に強いわ
30 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:22:46.07 ID:yhgTkhb30
>>22
オーストラリアに負ける南米が強い???
オーストラリアに負ける南米が強い???
23 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:18:38.76 ID:pC89pArD0
ハジ、ラドチオウ、イリエ、モルドバン、ポペスク、ムンテアヌ、ムトゥ
31 警備員[Lv.11][新芽] :2024/06/18(火) 00:23:00.97 ID:8G2VxcC70
>>23
ムトゥアドリアーノと中田が組んでた
プランデッリパルマ、なつかし
ムトゥアドリアーノと中田が組んでた
プランデッリパルマ、なつかし
25 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:20:47.66 ID:wWXaXPTM0
98年の金髪集団のイメージが強いなルーマニア
26 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:21:25.95 ID:1QS17JFP0
まーだアメリカのトレンド 1位がルーマニアだってよ
32 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:25:08.08 ID:knE3e0fI0
レアルの正ゴールキーパー、チェルシーアーセナル、リーガ得点王
こんだけ揃えて誰1人知らんルーマニアに負けるんだからサッカーって面白いよな
こんだけ揃えて誰1人知らんルーマニアに負けるんだからサッカーって面白いよな
35 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:36:56.04 ID:e1EEj7gy0
チェルシーのムドリクを連れてきてしまったようだ
36 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:39:13.18 ID:x62Tq4Rs0
なんで日本にルーマニアのハジとかウクライナのシェフチェンコとか出てこないのよ
37 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:40:15.56 ID:b3xojNkf0
途中ルーマニアサポータープーチン連呼しててワロタ
41 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:51:02.89 ID:132k5GNx0
>>37
侵攻で忘れがちだが、元々ウクライナは東欧の嫌われ者だからな
侵攻で忘れがちだが、元々ウクライナは東欧の嫌われ者だからな
63 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 03:24:10.25 ID:uGuLDy4h0
>>41
それロシアのプロパガンダだろ
それロシアのプロパガンダだろ
38 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:43:25.26 ID:9PN3lLaL0
ルーマニアって94年とか98年ワールドカップでは強かったイメージだけどな
ハジがいた時はベスト8レベルだった
ハジがいた時はベスト8レベルだった
39 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:46:48.90 ID:ruKbPs/30
24年前はまだハジがいた頃だっけ
ドミトレスクはもういなかったような
ドミトレスクはもういなかったような
40 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:50:30.67 ID:rxEUY1u00
ウクライナかわいそうなほどゴールの雰囲気しなかったな
スーパーゴールで勢い持ってかれてそのままって感じ
スーパーゴールで勢い持ってかれてそのままって感じ
42 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 00:51:47.99 ID:ler4Bmhg0
ムドリクマジで使えねぇな
45 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 01:14:48.49 ID:DlFHE+x10
ムドリクはクラブでも代表でもダメって
終わってんな
終わってんな
46 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 01:16:27.01 ID:DlFHE+x10
ベルギーも失点しとるw
波乱はグループEか
波乱はグループEか
47 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 01:25:56.47 ID:6e32QzUP0
ムトゥ、マリカ、キヴ時代より小粒だけど強いな
マジでこれウクライナ全敗あり得るぞ
マジでこれウクライナ全敗あり得るぞ
48 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 01:41:57.51 ID:FM9XW4ub0
三苫は4人ブチ抜きゴールとかしてたけど
ムドリクはホンマに1年限定だったか
ムドリクはホンマに1年限定だったか
49 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 02:06:54.00 ID:vy4e7c6u0
ハジを大統領に!
50 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 02:09:39.05 ID:DlFHE+x10
10番はハジの息子
57 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 02:37:15.73 ID:mvwpT3OR0
>>50
やっぱりハジの息子なんだな
英語の実況聞いてたらハジハジ言ってたからもしかして?と思ってたんだけど、それは朗報ですわ
出来れば同じような体型で、天才肌の余裕のプレースタイルだったら最高だったんだけどね
なんかやたら身長が高かったな
やっぱりハジの息子なんだな
英語の実況聞いてたらハジハジ言ってたからもしかして?と思ってたんだけど、それは朗報ですわ
出来れば同じような体型で、天才肌の余裕のプレースタイルだったら最高だったんだけどね
なんかやたら身長が高かったな
52 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 02:13:48.51 ID:ziM2USNI0
ウクライナ推しだからこの結果は残念
58 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 02:43:09.92 ID:dCQCBCRe0
ハジ
ラドチョウ
ポペスク
ムンテアヌ
ペトレスク
昔は良かった…
ラドチョウ
ポペスク
ムンテアヌ
ペトレスク
昔は良かった…
59 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 02:56:27.77 ID:IfU5Edb40
ハジ、モルドバン、イリエ、ラドチョウの時代は強かったよね
61 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 03:00:18.41 ID:kv5z7Tv20
ランキング48位のスロバキアが3位のベルギーを食いやがったw
ルカクざまぁねぇな
ルカクざまぁねぇな
62 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 03:01:21.02 ID:RkMw/zYm0
VARがない時代なら2-1でベルギーの勝ちだったな
65 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 04:37:02.32 ID:IAb3kmlQ0
94アメリカで輝いてたハジさん
69 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 07:48:56.38 ID:+1l8NN2s0
ムドリクはいつもの決められないムドリクだけど、ルニンがダメだったな
2点は自分のミスだろ
2点は自分のミスだろ
73 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 12:02:59.25 ID:zsu5cm3l0
恋のマイアヒとかAkcentもルーマニアだったけ
ユーロビートのグループが多い印象
ユーロビートのグループが多い印象
75 donguri! :2024/06/18(火) 12:18:02.52 ID:cP3hPCl90
モルドバン、イリエ、キブ、ハジ、ポペスク、ガネア、ドゥミトレスク
パッと思い浮かぶのこのあたり
パッと思い浮かぶのこのあたり
78 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 15:03:36.79 ID:M9UGvq3T0
2000年のEUROで
イングランドに3-2で逆転勝ちして以来か
イングランドに3-2で逆転勝ちして以来か
79 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 15:37:54.21 ID:zptVLJcS0
子どもの頃ワールドカップにブルガリアで出てたけど
あれ見たブルガリアって国として実在するんだ・・・って思ったな
あれ見たブルガリアって国として実在するんだ・・・って思ったな
80 名無しさん@恐縮です :2024/06/18(火) 15:42:42.70 ID:bpMIbsq/0
ブルガリアも落ちぶれたねぇ。
バラコフ、ストイチコフ時代はもちろん
マルティン・ペトロフとか好きだったなぁ。
バラコフ、ストイチコフ時代はもちろん
マルティン・ペトロフとか好きだったなぁ。
コメントする