JAPANサッカーカレッジがJ1名古屋に勝利するなんて、まさにサッカーの魔法のようなプレーだ!じせつでもさらなる活躍を期待してます!
1 THE FURYφ ★ :2024/06/12(水) 21:09:46.04 ID:t66CXew+9
[6.12 天皇杯2回戦 名古屋 0-1 JAPANサッカーカレッジ 豊田ス]
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会は12日、2回戦を開催し、豊田スタジアムでは名古屋グランパス(J1)と日本で唯一の
サッカー総合専門学校であるJAPANサッカーカレッジ(新潟県代表/北信越リーグ1部)が対戦。後半に先制したJAPANサッカーカレッジが
そのまま逃げ切り、1-0の完封勝利を収めてジャイアントキリングを達成した。
序盤から名古屋がボールを保持して試合を進めるものの、JAPANサッカーカレッジ守備を崩し切れない。JAPANサッカーカレッジも
ゴールに迫る場面を作り出そうとするが、ともに得点は生まれないまま前半終了を迎えた。
0-0で後半に入ると、6分にJAPANサッカーカレッジが試合を動*。右CKは一度ははね返されたものの粘ってボールをつなぐと、最後は
右サイドから送られたクロスをFW上元直樹が押し込んでスコアを1-0とした。
1点のビハインドを背負った名古屋は11分、ベンチスタートとなっていたFW山岸祐也、MF内田宅哉、MF中山克広、MF森島司の4枚を
一気に投入。さらに25分にはFWパトリックを投入して状況を打開しようと試みる。
しかし、最後まで名古屋に得点は生まれず。逃げ切ったJAPANサッカーカレッジが1-0の完封勝利でジャイアントキリングを達成。
3回戦では群馬vs山口の勝者と対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9803282ce5c47b1239ec8e174d48a1c048a2cfc2
天皇杯 JFA 第104回全日本サッカー選手権大会は12日、2回戦を開催し、豊田スタジアムでは名古屋グランパス(J1)と日本で唯一の
サッカー総合専門学校であるJAPANサッカーカレッジ(新潟県代表/北信越リーグ1部)が対戦。後半に先制したJAPANサッカーカレッジが
そのまま逃げ切り、1-0の完封勝利を収めてジャイアントキリングを達成した。
序盤から名古屋がボールを保持して試合を進めるものの、JAPANサッカーカレッジ守備を崩し切れない。JAPANサッカーカレッジも
ゴールに迫る場面を作り出そうとするが、ともに得点は生まれないまま前半終了を迎えた。
0-0で後半に入ると、6分にJAPANサッカーカレッジが試合を動*。右CKは一度ははね返されたものの粘ってボールをつなぐと、最後は
右サイドから送られたクロスをFW上元直樹が押し込んでスコアを1-0とした。
1点のビハインドを背負った名古屋は11分、ベンチスタートとなっていたFW山岸祐也、MF内田宅哉、MF中山克広、MF森島司の4枚を
一気に投入。さらに25分にはFWパトリックを投入して状況を打開しようと試みる。
しかし、最後まで名古屋に得点は生まれず。逃げ切ったJAPANサッカーカレッジが1-0の完封勝利でジャイアントキリングを達成。
3回戦では群馬vs山口の勝者と対戦する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9803282ce5c47b1239ec8e174d48a1c048a2cfc2
2 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:10:44.78 ID:hR1IAzIr0
*ビバレッジ
3 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:11:04.98 ID:vY67t79E0
専門学校>>>>>>J1
6 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:12:06.04 ID:ThIusBjY0
名古屋wwwwww
7 警備員[Lv.9][芽] :2024/06/12(水) 21:12:16.68 ID:NOnyQjoj0
専門学校に負ける名古屋m9(^Д^)プギャー
9 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:12:29.10 ID:V1BKAmX60
JAPANサッカーカレッジは、新潟県に本社を置くNSGグループの学校法人国際総合学園が運営するサッカー専門学校である
へー、審判とかも育成してんのかな
へー、審判とかも育成してんのかな
27 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:15:39.64 ID:fACt3v8m0
>>9
確か開志学園と提携してるんだっけ高等部が
確か開志学園と提携してるんだっけ高等部が
51 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:18:57.71 ID:xsmRbOpD0
>>9
新潟の専門学校は殆どNSGだよな
アルビレックスの親会社もNSGだし
新潟の専門学校は殆どNSGだよな
アルビレックスの親会社もNSGだし
52 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:19:00.98 ID:LjmQJZPE0
>>9
サッカー専門学校ってあるのかw
初めて聞いたわ
サッカー専門学校ってあるのかw
初めて聞いたわ
57 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:19:45.92 ID:fACt3v8m0
>>52
野球の専門学校もあるから
野球の専門学校もあるから
66 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:20:55.25 ID:LjmQJZPE0
>>57
そうなんだ
知らんうちに色んな専門学校がw
アマとかスクールとかそっちに進む人たちなのか
そうなんだ
知らんうちに色んな専門学校がw
アマとかスクールとかそっちに進む人たちなのか
10 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:12:32.68 ID:pJJH4rdc0
めちゃくちゃ学校の宣伝になるやんw
19 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:14:31.87 ID:ZLfN/n6R0
>>12
たけし軍団に負けたチームもあるから大丈夫w
たけし軍団に負けたチームもあるから大丈夫w
55 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:19:25.73 ID:KU2HcfMc0
>>19
あれは遊びみたいなもんだし軟式じゃん
あれは遊びみたいなもんだし軟式じゃん
13 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:13:14.64 ID:ULX1w41Z0
サッカーの醍醐味や
14 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:13:43.19 ID:ci3kAPXG0
カレッジだけど三十路のプロ選手もいるチーム
15 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:13:57.37 ID:X4k1/PvE0
よくわからんとこに負けたなw
市船と引き分けたマリノスみたいに
せめて知られてるとこに負けろや
市船と引き分けたマリノスみたいに
せめて知られてるとこに負けろや
16 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:14:10.10 ID:uqZKB24m0
今やってる町田vs筑波大も面白い
17 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:14:15.14 ID:ZBKlFLiX0
JSCって選手何歳くらいなん?
20 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:14:41.08 ID:tlz5tcA60
首位町田も大学に負けそうで草
21 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:14:43.95 ID:dLqixbD60
アルビの系列だろ
まあユースチームみたいなもんか
まあユースチームみたいなもんか
23 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:14:52.86 ID:4bRB+mJl0
町田と筑波大もPK戦までもつれてる
32 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:16:52.13 ID:ZBKlFLiX0
>>23
PKだと学生が萎縮するからあっさり勝負ついちゃうんだよなあ
つまらん
PKだと学生が萎縮するからあっさり勝負ついちゃうんだよなあ
つまらん
65 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:20:40.69 ID:4bRB+mJl0
>>32
筑波の1番手が決めたあと町田サポにガン飛ばしてた(笑)
筑波の1番手が決めたあと町田サポにガン飛ばしてた(笑)
24 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:15:17.19 ID:B7igg1pN0
名古屋としてもリーグ戦に集中したいし専門学校としても知名度を上げれ手のwinwin
75 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:22:04.78 ID:/W7SbKzO0
>>24
次のリーグ戦の相手は湘南ベルマーレ(18位)だしな!天皇杯より大事だよな
次のリーグ戦の相手は湘南ベルマーレ(18位)だしな!天皇杯より大事だよな
28 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:15:52.62 ID:Fufx5ITd0
良い宣伝になったな
29 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:16:06.47 ID:ALAtRYRJ0
この学校的には良い宣伝になったな
31 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:16:37.32 ID:e6o8ysAp0
まあ2軍や若手使ってるからなあ
こういう事もある
こういう事もある
33 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:17:02.51 ID:0ujGo/jN0
名古屋かなと思ったら名古屋だった
45 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:18:13.69 ID:ALAtRYRJ0
>>36
名古屋はこういう負けが結構あるからおっさんサポは慣れてるのでは
名古屋はこういう負けが結構あるからおっさんサポは慣れてるのでは
63 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:20:35.36 ID:P6/hAcWq0
>>45
風間時代にありまくった
舐めプでスタメン大幅に落としてビハインドから後半30分ぐらいに
主力を投入しても追いつけずにそのまま押し切られる負け方
風間時代にありまくった
舐めプでスタメン大幅に落としてビハインドから後半30分ぐらいに
主力を投入しても追いつけずにそのまま押し切られる負け方
40 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:17:43.13 ID:nOxwZQyO0
ジャイキリは名古屋名物だから驚かない
44 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:18:02.26 ID:nT3mu5If0
まあリーグ戦から10人も11人も変えればそら負けることもあるだろう
50 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:18:55.61 ID:txS5pYFk0
町田は今日怪我人だらけで、Jの後半戦ヤバそう
62 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:20:27.76 ID:P7gz47hv0
>>50
あそこはターンオーバーできるだけの人員いるから今日は主力出てないだろ
あそこはターンオーバーできるだけの人員いるから今日は主力出てないだろ
54 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/12(水) 21:19:25.61 ID:WtCiTtlF0
俺も専門学校行くワ
58 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:19:49.91 ID:/W7SbKzO0
専門学生に負けるのはやばいだろw
大学生はプロや代表になる選手はけっこういるけど専門学生だぞ!プロになれる奴いんの!?
大学生はプロや代表になる選手はけっこういるけど専門学生だぞ!プロになれる奴いんの!?
68 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:21:14.39 ID:tvzGIfPj0
筑波大に負ける(まだ負けてないけど)のはまあ良いとして、サッカー専門学校にJ1が負けるのはさすがに…
73 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:21:52.44 ID:JF/e4qfM0
グランパスって以前にもアマチームに負けてたろ
80 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:22:47.17 ID:iI+gvw6X0
>>73
過去の天皇杯で大学にも負けたことあるよ
過去の天皇杯で大学にも負けたことあるよ
74 名無しさん@恐縮です :2024/06/12(水) 21:21:57.21 ID:WzgjOJK90
PKってね 枠の上半分に蹴れれば絶対止められないの
W杯の長い歴史の中で、枠の上半分に行ったPKをGKがストップしたケースは未だに一度もない
まあ、宇宙開発になったケースも大量にあるんですけどね
W杯の長い歴史の中で、枠の上半分に行ったPKをGKがストップしたケースは未だに一度もない
まあ、宇宙開発になったケースも大量にあるんですけどね
コメントする