G大阪の支援活動を行っていた4市の後援会が一丸となり、G大阪とともに各自治体、企業などと協力し、青少年の健全育成や街の活性化をはじめとする地域貢献活動を目的とした「ガンバ大阪後援会」が発足した。なお、大阪大阪市と堺市をホームタウンとしているセレッソ大阪に対し、G大阪は北摂・北河内地域14市3町…
227キロバイト (21,453 語) - 2024年4月17日 (水) 21:48
今節のJ1は熱い試合が目白押しですね。どの試合も目が離せません!
浦和vsG大阪は0-1てまG大阪が勝利しましたね。G大阪は浦和との相性が悪いイメージでしたが勝てて良かったです。
川崎vs東京Vは0-0で決着が着かず、いい勝負でした。

1 久太郎 ★ :2024/04/20(土) 18:00:45.41 ID:NlCpnWj99
浦和 0-1 G大阪
[得点者]
78'坂本 一彩(G大阪)
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:41,377人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/042007/live#live/

川崎 0-0 東京V
[得点者]
なし
スタジアム:Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
入場者数:21,732人
https://www.jleague.jp/match/j1/2024/042008/live#live/

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/




2 久太郎 ★ :2024/04/20(土) 18:01:23.55 ID:NlCpnWj99
>>1
G大阪20歳FW坂本一彩が2戦連発&決勝ゴール!! 浦和は痛恨カウンター被弾で今季初連敗

[4.20 J1第8節 浦和 0-1 G大阪 埼玉]

 J1リーグは20日、第9節を各地で行い、ガンバ大阪が浦和レッズを1-0で破った。前節・鳥栖戦(◯2-1)でも同点ゴールを決めていたFW坂本一彩が後半33分、2戦連発となる決勝ゴールを決め、今季2度目の連勝。一方の浦和は41377人の観衆が集まったホームゲームで敗れ、今季初の連敗を喫した。

 ホームの浦和は負傷明けのDFアレクサンダー・ショルツが6試合ぶりに復帰。MF大久保智明が3試合ぶり先発でインサイドハーフに入り、MF中島翔哉が左ウイングで今季初先発を果たした。一方のG大阪はFW唐山翔自が右サイドハーフで2試合ぶりの先発出場となった。

 試合の主導権を握ったのはホームの浦和。ショルツとDFマリウス・ホイブラーテンのCBコンビが相手を引きつけながらボールを回すと、アンカーのMFグスタフソンにつけて前を向かせ、攻撃を前進させる。その後の中島、前田のシュートは不発に終わったが、良い攻撃の形を作っていた。

 それでも前半18分、最初の決定機はG大阪に訪れた。間で受けたグスタフソンから坂本がボールを奪うと、カウンターをスタートさせ、左のFWウェルトンとのパス交換からゴールに迫る。だが、精度が低くシュートまで打ち切れない。また同22分、ロングフィードのこぼれ球を拾った宇佐美が惜しいミドルシュートを放つも、右に惜しくも外れた。

 浦和は23分、右サイドからカットインしたFW前田直輝のミドルシュートが味方のMF伊藤敦樹の頭に直撃。伊藤は一時ピッチに倒れ込んだが、プレーを続けた。G大阪は同42分、GK一森純の縦パスを坂本がフリックし、ダワンのスルーパスからウェルトンが突破。だが、カットインシュートは右に外れ、0-0でハーフタイムを迎えた。

 後半も3分、浦和に最初の決定機。右サイドのポケットを伊藤が取り、折り返しのクロスからグスタフソンが狙うも、シュートは枠の上に外れた。さらに同7分、伊藤のボール奪取からつないだFWチアゴ・サンタナのシュートは一森の正面。同10分、綺麗な左展開からDF渡邊凌磨のクロスに伊藤がフリーで反応するも、右ポストを叩いた。

 G大阪は後半13分、唐山に代わってMF岸本武流を右サイドハーフに起用。すると同20分、宇佐美からのサイドチェンジを受けた岸本がエリア内を駆け上がり、渡邊との接触で倒れ込む。だが、西村雄一主審はファウルの笛を吹かなかった。浦和は同23分、渡邊のミドルシュートが枠内を襲ったが、これは一森のファインセーブに阻まれた。

 すると後半33分、G大阪が試合を動かした。左サイドハーフで途中出場のDF中野伸哉が伊藤からボールを奪い、右へのサイドチェンジでカウンターをスタートすると、ウェルトンが仕掛けてエリア内で横パスを供給。これを受けた坂本が右に持ち出し、強烈な右足シュートをゴール左隅に突き刺した。坂本は鳥栖戦に続いて2戦連発。ユース育ちの20歳がまたも結果を出した。

 その後は浦和が勢いのある攻撃を展開したが、そのままタイムアップ。G大阪が敵地で価値ある白星を収めた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/66214a7657d7884ee87618282d3679322fb4eab5

17 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:12:48.97 ID:IeymrHtG0
>>15
悔しいのぉ

3 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:02:16.24 ID:3oS04JQb0
ヘグモ辞めるまでスタ行かねえからな!

4 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:02:35.31 ID:I4ksao4n0
かったでー

9 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:06:47.29 ID:rAWEL9oG0
>>5
そういや去年J2コールした2チームにしっかりリベンジされたんだなw

27 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:25:13.88 ID:gK/ftGjq0
>>5
さいたまでそうやってレッズサポを煽るとリアルで殴られるか蹴られるかの2択だぞ

31 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:34:37.94 ID:LLlE3t+40
>>27
そう考えると名古屋サポは優しすぎたな

6 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:03:23.32 ID:I/LqQhii0
浦和控えで老体興梠とかなんの仕事もしない小泉とか入れても何も起きないだろ去年から

8 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:05:47.04 ID:rAWEL9oG0
川崎ダービースコアレスだけどなかなか面白かった

18 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:12:52.51 ID:MJ0Evc6o0
まだ4万とか入るんやな
すごいわ

19 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:13:20.48 ID:PFnW28qX0
川崎が得点の取り方を忘れています。

20 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:17:45.38 ID:XRpZqHHD0
浦和あんなにckあったのに一個も怖いの無かったな
高身長外国人が何人もいたのに

22 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:19:15.67 ID:G+AKi4l70
埼スタあんなガラガラで4万も入ってたのか

26 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:22:49.01 ID:Q9tJFY4q0
>>22
2万人空きがあるからね

28 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:26:08.27 ID:8YxgGh+90
>>22
ガンバサポがたくさんいたろ

37 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 19:25:21.25 ID:pP8BqBfa0
>>35

オリ10は昔のギャルサポがおばさんになった

24 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:21:38.51 ID:nXhYrlwP0
緑相手にATで得点できないって相当やぞ

30 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:29:28.60 ID:2yUi0mob0
ヴェルディ引き分けばかりだな

32 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 18:37:53.97 ID:c/PIFpD50
関西3チームともなかなか強いな

33 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 19:20:36.88 ID:tHQlg16p0
西のチームが強いな

34 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 19:21:44.43 ID:pP8BqBfa0
専スタが多い西のクラブが勝つのはいいことだ

41 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 19:29:39.56 ID:jCnszqXo0
>>38
FWがいなかっただけで
1番強くて魅力的なサッカーしとったな

39 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 19:28:09.55 ID:e4Hqw6cs0
川崎も弱くなったなぁ

40 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 19:28:51.12 ID:C/Q9QniA0
浦和のサッカー見るために4万人集まるとか信じがたいな
埼スタに美味いスタグルなんて無かったはずだし

48 警備員[Lv.5][新][苗] :2024/04/20(土) 20:23:34.89 ID:586STMZ50
>>47
つまり今の状況はサポーター的には喜ばしいことだな

43 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 19:36:57.77 ID:tCntwke30
ガンバ一点差で勝つこと多いな

51 警備員[Lv.15][苗] :2024/04/20(土) 20:33:57.07 ID:KJSr4gbo0
フロンターレ、ヴェルディより順位下じゃん
コンサドーレと勝点2しか違わない

52 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 20:40:30.54 ID:TufwwmO+0
ヴェルディ引き分けすぎだろ

60 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 21:31:09.34 ID:zxXrSuUr0
浦和レッズが12位なんておかしい

61 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 21:33:45.77 ID:zqLTiJly0
かー。
坂本なあ。あれは曲者だ。

66 名無しさん@恐縮です :2024/04/20(土) 22:38:48.29 ID:qSAI+r4J0
明日も頼むぞ
約7万くらいでるならな

72 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 01:50:14.39 ID:4mLuJ1gg0
レッズは安倍が復活すれば・・・

83 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 14:27:23.56 ID:M7ge2FVx0
>>72
やつはそのまま引退だよ。4年間まともにサッカーやってない奴が活躍できるわけがない。今年で放出。
移籍先もJ 3だって取らないだろ。

85 名無しさん@恐縮です :2024/04/21(日) 19:55:55.75 ID:ucHKHsB+0
>>72
これよく取ったなって感じだもんな
怪我の具合からして選手としてはもうムリだろうし